皆様、今年も梅雨の時期がやって参りました。
いかがお過ごしでしょうか?
今年はエルニーニョ現象の影響で冷夏の見込みとの事で。。
農作物の動向が気になる今日この頃です。
さて今回は野菜くらぶ静岡に行って参りました。
野菜くらぶと言えば、
『感動農業 人づくり 土づくり 』
を理念に掲げられている。科学肥料や農薬に頼らず野菜を栽培し、
野菜が喜ぶ環境で栄養豊かな野菜を育てている生産者の方々です。
まつのとのお取り引きの歴史も古く、
栽培品目はレタス、非結球レタス、かき菜、大根、小松菜、
トウモロコシ、オクラ、ほうれん草、トマト、きゃべつがあります。
その中のトマト生産者のお一人、サングレイスの杉山さんのトマトハウスへ
まずハウスに入ると風圧により害虫除去を行う
エアシャワールーム。
ここで外からの害虫の侵入を防ぎます。
勿論、入り口、出口の扉は片方づつしか開きません。
杉山さんの所は溶液土耕栽培。
有機肥料50% 科学肥料50%の配分で育てております。
そして以前、紹介させていただきました
PHILIPS社製のグリーンパワーLEDインターライティング
(農業大国オランダで発明された植物育成用LED照明)
以前のBLOG
http://blog.matuno.co.jp/archives/1001285152.html
国内では豊橋さん、カゴメさん、サングレイスさん3社で可動しています。
杉山さんの所では今期収穫量がAVE15%UP
(天候不順時には25%UP)
来期からは1ラインから4ラインに可動ラインを増加させます。
一般的にこのLEDインターライティングを使用してトマトを栽培すると
糖度が12%、ビタミンCの占有率が19%向上するというデータも
あります。
費用対効果も含め、来期のデーターが楽しみです。
お次は今回は可動しておりませんでしたが、
冬の時期に稼働するバイオマスボイラー。
(発熱量が化石燃料(石油等)の約3分の1、CO2の排出を抑制)
やしがらのチップを燃料としております。
自然環境を大切にする野菜くらぶさんを感じさせる設備でした。
頭が下がります。
今回は野菜くらぶ静岡さんとの情報交換会という事もあり、
生産者の方と流通事情の見識のすり合わせを行ってきました。
サニーレタス、グリーンリーフ、ロメインレタス、キャベツ等
規格外(肥大化・肥大不足)した物の使用については加工使用向きだが、
弊社のように、ひとつひとつ検品しながらの
一株単位での出荷の場合は、他産地との併合出荷時や店舗内オペーレーションに
難があるとお伝えさせて頂きました。
トマトにつきましては、手選でトマトの中敷きモールの無い物はピッキングセンター内での
ピッキング時にどうしても選果時にあたりが出て使用しずらい旨を
お伝えさせていただいました。
今回の情報交換会を機に、今後も定期的に情報を共有させていただき収穫、出荷予定を
綿密に組んで行き良きパートナーシップを構築させていただければと思います。
この度は、ご多忙の中貴重なお時間を頂戴し
誠にありがとうございました。
いかがお過ごしでしょうか?
今年はエルニーニョ現象の影響で冷夏の見込みとの事で。。
農作物の動向が気になる今日この頃です。
さて今回は野菜くらぶ静岡に行って参りました。
野菜くらぶと言えば、
『感動農業 人づくり 土づくり 』
を理念に掲げられている。科学肥料や農薬に頼らず野菜を栽培し、
野菜が喜ぶ環境で栄養豊かな野菜を育てている生産者の方々です。
まつのとのお取り引きの歴史も古く、
栽培品目はレタス、非結球レタス、かき菜、大根、小松菜、
トウモロコシ、オクラ、ほうれん草、トマト、きゃべつがあります。
その中のトマト生産者のお一人、サングレイスの杉山さんのトマトハウスへ
まずハウスに入ると風圧により害虫除去を行う
エアシャワールーム。
ここで外からの害虫の侵入を防ぎます。
勿論、入り口、出口の扉は片方づつしか開きません。
杉山さんの所は溶液土耕栽培。
有機肥料50% 科学肥料50%の配分で育てております。
そして以前、紹介させていただきました
PHILIPS社製のグリーンパワーLEDインターライティング
(農業大国オランダで発明された植物育成用LED照明)
以前のBLOG
http://blog.matuno.co.jp/archives/1001285152.html
国内では豊橋さん、カゴメさん、サングレイスさん3社で可動しています。
杉山さんの所では今期収穫量がAVE15%UP
(天候不順時には25%UP)
来期からは1ラインから4ラインに可動ラインを増加させます。
一般的にこのLEDインターライティングを使用してトマトを栽培すると
糖度が12%、ビタミンCの占有率が19%向上するというデータも
あります。
費用対効果も含め、来期のデーターが楽しみです。
お次は今回は可動しておりませんでしたが、
冬の時期に稼働するバイオマスボイラー。
(発熱量が化石燃料(石油等)の約3分の1、CO2の排出を抑制)
やしがらのチップを燃料としております。
自然環境を大切にする野菜くらぶさんを感じさせる設備でした。
頭が下がります。
今回は野菜くらぶ静岡さんとの情報交換会という事もあり、
生産者の方と流通事情の見識のすり合わせを行ってきました。
サニーレタス、グリーンリーフ、ロメインレタス、キャベツ等
規格外(肥大化・肥大不足)した物の使用については加工使用向きだが、
弊社のように、ひとつひとつ検品しながらの
一株単位での出荷の場合は、他産地との併合出荷時や店舗内オペーレーションに
難があるとお伝えさせて頂きました。
トマトにつきましては、手選でトマトの中敷きモールの無い物はピッキングセンター内での
ピッキング時にどうしても選果時にあたりが出て使用しずらい旨を
お伝えさせていただいました。
今回の情報交換会を機に、今後も定期的に情報を共有させていただき収穫、出荷予定を
綿密に組んで行き良きパートナーシップを構築させていただければと思います。
この度は、ご多忙の中貴重なお時間を頂戴し
誠にありがとうございました。