この度は、トッピーちゃんでお馴染み、
豊橋農業協同組合様に
2回目の視察に行ってまいりました。
産地は愛知県東南部に位置し、
穏やかな気候に恵まれて
路地野菜や施設野菜を育てておられます。
前回の豊橋さんの産地リーポートです。
http://blog.matuno.co.jp/archives/1001285152.html
続きを読む
群馬県藤岡市の
たのふじトマト生産販売組合へ
お伺いしました。
こちらのトマトは
「ふじ娘トマト」 の
ブランドになります。
ふじ娘トマトは群馬県の
平坦地に位置し、
70年以上の歴史を持ち、
エコファーマを
取得している産地です。
(土づくり、化学肥料・化学農薬の低減を)
(一体的に行う生産方式)
日照時間が長く
群馬名物 からっ風 は
トマト栽培に適しています。
生産者人数は35名。
栽培年数が1年の方から
50年の方までと幅広く
若手の新しい力とベテランの方の
熟練した指導の元
トマト栽培が行われています。
出荷時期は
12月下旬〜7月上旬と
なっております。
今回は秋山さんのハウスを
拝見させて頂きました。
親子でトマト作りを行っております。
(左から:農協職員の冬木明さん)
(秋山幸夫さん、)
(私、秋山信也さん)