まつのBLOG ~We like vegetables !

野菜が大好きな貴方に
「もっと野菜を知って頂きたくて。」
「もっともっと好きになって頂きたくて。」
そんな願いが貴方に届きますように。

野菜ソムリエyoko

今年も残すところあと少しですね
クリスマスや忘年会と御馳走が続きます
幸せ野菜ボックスも今月はデラックス
まつのサンタからのプレゼントのようです
image

ご紹介いたします続きを読む

10月に入り全国各地から秋の便りが各地から届いております

まつの幸せ野菜ボックスも秋の食材が満載です

リーフレットには、入っている商品名・商品の特徴・おすすめの食べ方・簡単レシピを
掲載しています
image


幸せ野菜ボックスの彩もカラフルに・・・
image

続きを読む

まつの幸せ野菜BOXの秘密を
ご紹介致します















続きを読む

8月5日火曜日に弊社 べジフルサポーター http://www.matuno.co.jp/vfs.html による勉強会を開催し、育休中の私も参加しました

ベジフルサポーター発足会

サポーターのメンバーは、日本野菜ソムリエ協会認定野菜ソムリエの資格を持った方、
食に関する仕事をしている方々です

メンバーの自己紹介に始まり、弊社で取り扱いをしている野菜の食べ比べを行いました
お料理はクッキングライフプランナー谷口恵里さんの手作りです

弊社社長 松野 貞文から、全国各地の産地情報話も

     

食べ比べの前に・・・
商品が入っている箱を見るのも勉強
商品名は知っていてもどのような箱に入っているか中々見る機会がないですね

愛媛県西条市 伝統野菜 絹かわなす
2014-08-05-13-56-03

うちぬき水
2014-08-05-13-55-57

艶っと輝いている絹かわなす
ヘタで傷が付かないように、お尻とお尻を合わせて、箱詰めしてあります
2014-08-05-13-53-50


青森県 野辺地葉つきこかぶ 

2014-08-05-13-51-54

マークの由来も書いてあって分かりやすいですね
2014-08-05-13-52-05


2014-08-05-13-52-34

それぞれ、商品の由来やこだわり等が描いてあり分かりやすく、かつカラフル

野辺地葉つきこかぶは、皮も手で剥けるんです

早速みんなで実践
2014-08-05-15-12-20

2014-08-05-15-14-48

2014-08-05-15-18-26

絹かわなす、野辺地葉つきこかぶの詳しい情報はまつの情報をご覧ください

http://blog.matuno.co.jp/archives/1005933153.html

次に・・・果物の糖度計測も行いました

ネクタリンを日本に広めた第一人者、丹沢隆氏のネクタリン

軟らかいネクタリンは、なんと19,8度
2014-08-05-14-57-25


少し硬いネクタリンは17,0度
2014-08-05-14-51-27

太陽
16,2度
2014-08-05-14-59-37

果物は一般的に13度前後が甘いと言われているので、上記のネクタリン・太陽の甘さは標準より甘いのが分かります

傷がついてしまったり、一部傷んでしまった野菜果物はお客様にはお届け出来ません
しかし、廃棄するのはもったいない

そこで・・・

ドールさんのヨナナスメーカーを使用し、デザートを作っています
http://www.dole.co.jp/yonanas/

2014-08-05-16-20-45

まずは、バナナや過熟のメロン等を凍らせます

凍らせた物をヨナナスメーカーに入れます

2014-08-05-16-21-50

すると・・・

ヘルシーなデザートの完成

ミニトマト
2014-08-05-16-23-09

バナナ
2014-08-05-16-14-00

メロン
2014-08-05-16-20-11


ミニトマトは、食事の合間のグラニテにピッタリ

水分が多いミニトマトやメロンは、シャーベット風に

水分が少ないバナナはジェラート風に

果物100%なので、素材本来の味が楽しめてかつヘルシー

サポーターからは、お店でも食べたい ヘルシー という声が多数あがりました

子供にも安心して食べさせられます

野菜の食べ比べ・お料理の数々は次の記事でご紹介いたします

お楽しみに・・・

2014-08-05-15-19-21











パイナップルの葉の取り方

ご紹介します

硬い葉っぱを包丁で切らない方法です✨✨


1.実の部分を左手で固定し、右手でしっかり葉を持ち、手前でも奥側でもいいので、クルッと回します


2.綺麗に葉が取れます


3.まずは縦半分にして更に縦半分に

4.中心にある芯をカットし、更に縦半分に。1/8にします

5.皮を切り、食べやすい大きさ切り出来上がり


なんでパイナップルって言うの⁉️(PINE)松かさ(APPLE)りんごで、松ぼっくりのような形とりんごのような酸味のある甘さからパイナップルと呼ばわれるようになったと言われています

糖質の分解を助け、代謝を促すビタミンB1を多く含み、さらにビタミンB2やC、クエン酸などとの相乗効果により疲労回復や夏バテ、老化防止などに効果があります

暑い日が続いているので、今の時期ピッタリですね

タンパク質分解酵素のブロメリンが含まれているので、肉を柔らかくし消化を助けます

また、ブロメリンには腸内の腐敗物を分解する作用もあるので、消化不良や腸内のガス発生などにも効果があると言われています。

しかし、ブロメリンは熱に弱いので60度以上に加熱するとその効果が失われてしまうので、加熱し過ぎしないように

あまり熟していないもの(未熟果)を食べると、消化不良を起こしたり、口の中が荒れてしまうので気をつけてくださいね




↑このページのトップヘ