2016年03月01日ベジフルサポーター本田智世 【石川県】加賀野菜『甘くてコボコボ(ホクホク)の五郎島金時』 皆さま こんにちは石川県のまつのベジフルサポーター野菜ソムリエ 本田智世です『五郎島金時』はほぼ周年出回っていますが貯蔵後に出荷される、1、2、3月が熟度が増して最も美味しい時期と言われています続きを読む
2016年02月16日ベジフルサポーター本田智世 【石川県】加賀野菜『肉厚でもっちり、シャキッの加賀れんこん』~後編~ 皆さま こんにちは石川県のまつのベジフルサポーター野菜ソムリエ本田智世ですもっちり、シャキッの加賀れんこん、その持ち味を活かしたレシピをご紹介した前編に続いて、後編では、加賀れんこんの栽培の様子をレポートします。【前編はこちら↓】http://blog.matuno.co.jp/archives/1050394965.html続きを読む
2016年02月08日ベジフルサポーター本田智世 【石川県】加賀野菜『肉厚でもっちり、シャキッの加賀れんこん』~前編~ 皆さま こんにちは石川県のまつのベジフルサポーター野菜ソムリエ 本田智世です石川県民は、世帯当たりの蓮根支出額が全国一という統計もあるほど加賀れんこんが大好き粘土質が豊富に養分をたくさんつかまえてくれるから美味しい加賀れんこんができるんです続きを読む
2015年12月13日ベジフルサポーター本田智世 【石川県】白山市 黒澤農場さんを訪ねて☆ 皆さま こんにちは石川県のまつのベジフルサポーター野菜ソムリエの本田智世です先日 (株)まつの 松野社長に同行させていただき石川県白山市にある黒澤農場さんに行ってまいりました続きを読む
2015年11月04日ベジフルサポーター本田智世 【石川県】『中島菜』能登の人々の健康を支える冬の青菜 皆さま こんにちは石川県のまつのベジフルサポーター野菜ソムリエの本田智世です朝ドラ「まれ」で全国から注目を集めた能登伝統野菜の1つで血圧の上昇を抑える効果が期待できるという『中島菜』(なかじまな)をご紹介しますお話を伺ったのはJA能登わかば 大野様と山本様お二人とも野菜ソムリエさんです続きを読む