2015年12月
今日も笑顔のうちご飯☆.。.:*・ベジ女子会でenjoy!
みなさまこんにちは

大分県のまつのベジフルサポーター
ジュニア野菜ソムリエ
ジュニアオリーブオイルソムリエ
井上美加です

早いもので今年もあと少し
忘年会や新年会、クリスマスなどなど
パーティシーズンでもあります
大切なお友達やお世話になった方々
をお招きしてパーティーしましょう
季節のお野菜
大切なお友達やお世話になった方々
をお招きしてパーティーしましょう

季節のお野菜
華やかに彩るお野菜たちを
いろんなお店を回りながら
買い揃える
そんなところから 私の
そんなところから 私の
パーティは始まっています

スナップえんどう 大分県産
ペコロス 北海道産
プチトマ 大分県産
ラディッシュ 福岡県産
長崎赤カブ 大分県産 オーガニック
蓮根 佐賀県産
レッドキャベツ 岡山県産
キャベツ 大分県産
クレソン 大分県産
プチトマト 大分県産
アスパラ ニュージーランド
いちご 大分県産 さがほのか
いちご 大分県産 さがほのか
などなど書ききれないくらいの
お野菜を集めました

招待状

我が家で女子会を開きます
みなさまぜひいらして下さいませ
お野菜好きな男性も
お待ちしております
お待ちしております

【緊急速報】暖冬による野菜の状況(その他の野菜)
11月上旬の暖冬傾向による
野菜全般の前進、
その後の急な寒さと
昨日・本日の高温・多雨による
影響が野菜全般に出ています。
その後の急な寒さと
昨日・本日の高温・多雨による
影響が野菜全般に出ています。
全国的な状況をお知らせ致します。
■トマト類
前進傾向による成り疲れで、
花がつかなくなっています。
1 月~2 月後半に
この影響が出てくる見込みです。
■大葉
年末に向けての出荷調整、
11 月の曇天と急激な冷え込みによる
生育不良から入荷量が極端に減少。
商品自体もかなり弱っており、
少しの温度変化や触っただけで変色や
とろけが発生しやすくなっています。
取扱いに十分注意が必要です。
■青梗菜・糸三つ葉
大きくならず
重量不足の産地が出始めています。
■花野菜
(ブロッコリー、カリフラワー等)
先週後半の高温で花が一気に
咲いてしまう可能性があります。
咲いてしまう可能性があります。
■大根
11月以前の乾燥や
このところの降雨によるホウ素欠乏で、
「切ったら中が青い・スが入る」
症状が発生しています。
■ほうれん草・春菊等
暖冬の後の急な寒さによる
葉先の【枯れ】や【しおれ】が
徐々に出始めています。
■長茄子、茄子、小ネギ、にら
なども品薄高騰しています。
何卒、産地状況のご理解を
いただきますようお願い申し上げます。
【緊急速報】暖冬による野菜の状況(レタス類)
11月上旬の暖冬傾向による
野菜全般の前進が
九州地方を中心に顕著に
なってまいりました。
レタス類
につきまして、契約産地を含め
全国的な状況をお知らせ致します。
夏~秋の大雨で一度冠水しているため
【タコ足】【あばれ】が多く出ています。
【抽台(とう立ち)】【巻不足】も出て
正品率がかなり下がっている状況です。
熊本県八代地域の
契約産地の状況です。
以下は来週収穫予定の畑。


拾い採りをするとの事ですが
この日も雨が降り、
本当に収穫ができるか危ぶまれます。
続きを読む