お久しぶりです!!!
今日は
弊社の産地である”静岡県 野菜くらぶ”さんの収穫祭に
参加させていただきました!!!
私は昨年に引き続き2回目の参加でした。
朝からあいにくの雨。。。
電車を乗り継ぎ菊川の駅に着くと
黄色い派手なジャンパーを着た野菜くらぶの小林さんを発見!
小林さんは朝5時に群馬県から来たそうです。
雨だというのに会場に着くと
たくさんのお客様がいらっしゃっていました!!
1番遠くて神戸から参加されてる方も。
まず、野菜くらぶの澤浦社長の挨拶から始まり
次に各生産者の方の紹介
野菜くらぶさんは独立農業支援を行っており
今回は野菜くらぶさんで修業して独立された方が多かったです。
そのなかには弊社へレタスなど出荷している塚本さんや深川さんも
見えました。
そのあとは
用意してくださった料理を頂きながら
各テーブルに生産者の方が来てくださり、いろいろとお話しを聞くことが出来ました。
料理は皆さんの圃場でできた野菜(キャベツ、トマト、オクラ、茄子、ミニトマト、など)を沢山使ってあり
普段はピッキングで触るだけでしたが、実際に食べるのは初めてで
うれしくてたくさん食べてしまいました。
タイの留学生の方もいて
本場のタイ料理も頂けました。
私たちのところには野菜くらぶ静岡の
サングレイス農場の杉山さんが来てくださり
杉山さんのトマトに対する情熱や苦労話を聞くことが出来ました。
杉山さんはトマトを作っている方で
「今年は本当に大変でしたがやっと一作終わります・・・」
と悪天候に見舞われたり、温度差の問題だったりと
自分の納得のいく野菜を作ることができなかった悔しさも
話していただけました。
普段の現場作業ではわからない、生の声を聞くことができ
大変さが伝わってきました。
いよいよ、待ちに待った収穫体験です!!
今年は
トマト・とうもろこし・中玉トマト・大根などの
4種類を体験させていただきました。
収穫体験は
生産者の方々に収穫の仕方を丁寧に教えていただき
上手に収穫することができました。
収穫したての野菜はいつも食べている野菜よりも
瑞々しく甘くとても美味しかったです
収穫をしながら栽培方法や野菜の病気など疑問に思ったことは
すぐ質問することができ、
センターでピッキングしている私たちにとって
すごく勉強になることばかりでした!!!
雨など忘れてしまうほど楽しい収穫体験でした。
この感動を私たちだけでなく、
お客様にちゃんと届けなければいけないと
改めて実感しました。
ここで参加した方の感想を
紹介します!!!
初めにサングレイスさんでトマトの収穫を体験しました。とても大きなハウスで二重に戸締まりをするなど害虫や病気が入らないように徹底されていました。自分で収穫したてのトマトを頂きました。太陽の光をあびて美味しくなったトマトは酸味が少なく甘く美味しくかったです。
次にあいにくの雨でしたが露地に移動し、大根とトウモロコシの収穫を体験しました。大根を抜くのはとても力が必要で大変でしたがとても綺麗な大根を収穫することができました。
トマトに続きトウモロコシも収穫したてを丸かじりで頂くことができました。とても甘くジューシーな味わいで美味しく頂きました。
最後に中玉トマトを収穫しました。とても赤く綺麗で味も濃く美味しくなった中玉トマトを沢山頂きました。
収穫祭で生産者の方のお話を聞くことができ、私は、美味しく育った野菜を新鮮なままお客様のもとへ届ける事ができ思いを伝える仕事ができるように頑張ろうと思いました。貴重な体験が出来て本当に良かったです。
西野朱樹
実際に現地を見ると、いつも野菜くらぶから入荷される野菜の本来の姿や栽培方法など学ぶことができました。
また今までは、ピッキングでレタスなどを使い、産地報告をする際、産地と生産者の方のお名前をただ入力しているだけでした。
しかし、今日実際に生産者の方々にお会いし、お話を聞いたりする中で、いつも、まつのに野菜を出荷していただいているありがたみを感じました。
これからは、お名前を入力する際、顔を思い浮かべ感謝の気持ちを忘れないようにしていきたいです。
吉見 茜
初めて収穫祭に参加させて頂きました
生憎の雨でしたが雨など感じさせない元気いっぱいの収穫祭で
皆様の元気を分けて頂いた気がしました。
収穫はみんな泥だらけになりながらでしたが
自分で収穫したものをその場で食べる事ができ、
本来の野菜美味しさを味わうことができました。
また、用意して頂いた、料理は各生産者の野菜を持ち寄りみんな手作りでとても温かみの感じることが出来ました。
その中でも驚いたのはタイの留学生達のタイ料理です
日本風にアレンジしてあったのかとても食べやすく、
女性や子供も多く参加していましたが、甘口、辛口と用意してあり誰でも
食べられるよう気配りも大変すばらしいと感じました。
今回参加させていただき感じたことは
生産者、留学生、みんなで作った収穫祭という事が大変良く伝わってきました。
これからも、生産者の思いをお客様に伝えられるよう頑張っていきたいと思います。
飛田 宏
今日は
弊社の産地である”静岡県 野菜くらぶ”さんの収穫祭に
参加させていただきました!!!
私は昨年に引き続き2回目の参加でした。
朝からあいにくの雨。。。
電車を乗り継ぎ菊川の駅に着くと
黄色い派手なジャンパーを着た野菜くらぶの小林さんを発見!
小林さんは朝5時に群馬県から来たそうです。
雨だというのに会場に着くと
たくさんのお客様がいらっしゃっていました!!
1番遠くて神戸から参加されてる方も。
まず、野菜くらぶの澤浦社長の挨拶から始まり
次に各生産者の方の紹介
野菜くらぶさんは独立農業支援を行っており
今回は野菜くらぶさんで修業して独立された方が多かったです。
そのなかには弊社へレタスなど出荷している塚本さんや深川さんも
見えました。
そのあとは
用意してくださった料理を頂きながら
各テーブルに生産者の方が来てくださり、いろいろとお話しを聞くことが出来ました。
料理は皆さんの圃場でできた野菜(キャベツ、トマト、オクラ、茄子、ミニトマト、など)を沢山使ってあり
普段はピッキングで触るだけでしたが、実際に食べるのは初めてで
うれしくてたくさん食べてしまいました。
タイの留学生の方もいて
本場のタイ料理も頂けました。
私たちのところには野菜くらぶ静岡の
サングレイス農場の杉山さんが来てくださり
杉山さんのトマトに対する情熱や苦労話を聞くことが出来ました。
杉山さんはトマトを作っている方で
「今年は本当に大変でしたがやっと一作終わります・・・」
と悪天候に見舞われたり、温度差の問題だったりと
自分の納得のいく野菜を作ることができなかった悔しさも
話していただけました。
普段の現場作業ではわからない、生の声を聞くことができ
大変さが伝わってきました。
いよいよ、待ちに待った収穫体験です!!
今年は
トマト・とうもろこし・中玉トマト・大根などの
4種類を体験させていただきました。
収穫体験は
生産者の方々に収穫の仕方を丁寧に教えていただき
上手に収穫することができました。
収穫したての野菜はいつも食べている野菜よりも
瑞々しく甘くとても美味しかったです
収穫をしながら栽培方法や野菜の病気など疑問に思ったことは
すぐ質問することができ、
センターでピッキングしている私たちにとって
すごく勉強になることばかりでした!!!
雨など忘れてしまうほど楽しい収穫体験でした。
この感動を私たちだけでなく、
お客様にちゃんと届けなければいけないと
改めて実感しました。
ここで参加した方の感想を
紹介します!!!
初めにサングレイスさんでトマトの収穫を体験しました。とても大きなハウスで二重に戸締まりをするなど害虫や病気が入らないように徹底されていました。自分で収穫したてのトマトを頂きました。太陽の光をあびて美味しくなったトマトは酸味が少なく甘く美味しくかったです。
次にあいにくの雨でしたが露地に移動し、大根とトウモロコシの収穫を体験しました。大根を抜くのはとても力が必要で大変でしたがとても綺麗な大根を収穫することができました。
トマトに続きトウモロコシも収穫したてを丸かじりで頂くことができました。とても甘くジューシーな味わいで美味しく頂きました。
最後に中玉トマトを収穫しました。とても赤く綺麗で味も濃く美味しくなった中玉トマトを沢山頂きました。
収穫祭で生産者の方のお話を聞くことができ、私は、美味しく育った野菜を新鮮なままお客様のもとへ届ける事ができ思いを伝える仕事ができるように頑張ろうと思いました。貴重な体験が出来て本当に良かったです。
西野朱樹
実際に現地を見ると、いつも野菜くらぶから入荷される野菜の本来の姿や栽培方法など学ぶことができました。
また今までは、ピッキングでレタスなどを使い、産地報告をする際、産地と生産者の方のお名前をただ入力しているだけでした。
しかし、今日実際に生産者の方々にお会いし、お話を聞いたりする中で、いつも、まつのに野菜を出荷していただいているありがたみを感じました。
これからは、お名前を入力する際、顔を思い浮かべ感謝の気持ちを忘れないようにしていきたいです。
吉見 茜
初めて収穫祭に参加させて頂きました
生憎の雨でしたが雨など感じさせない元気いっぱいの収穫祭で
皆様の元気を分けて頂いた気がしました。
収穫はみんな泥だらけになりながらでしたが
自分で収穫したものをその場で食べる事ができ、
本来の野菜美味しさを味わうことができました。
また、用意して頂いた、料理は各生産者の野菜を持ち寄りみんな手作りでとても温かみの感じることが出来ました。
その中でも驚いたのはタイの留学生達のタイ料理です
日本風にアレンジしてあったのかとても食べやすく、
女性や子供も多く参加していましたが、甘口、辛口と用意してあり誰でも
食べられるよう気配りも大変すばらしいと感じました。
今回参加させていただき感じたことは
生産者、留学生、みんなで作った収穫祭という事が大変良く伝わってきました。
これからも、生産者の思いをお客様に伝えられるよう頑張っていきたいと思います。
飛田 宏