皆さま、こんにちは。
こちらの個室は、まるでトランプの国
にある庭の生垣の迷路のよう!
そして、迷路の向こうは
ハートの女王を思わせるお部屋ですね。
青と白のエプロンドレス姿の
スタッフさんもとても可愛らしく
まるでアリスに出会ったような
感覚になりました。
ランチタイムのお料理はワンプレート
メニューで、木製のプレートに、
メインのお料理とサラダ、スープ、前菜
などが彩りよく盛り合わせてあります。
どのプレートも野菜がふんだんに
使われていてとてもヘルシー♪
つくば鶏の生ハムとお野菜の
オープンサンドプレート
フレッシュなレタスや生野菜が
てんこ盛り!お口いっぱいに
頬張り大満足のオープンサンドです♪
具だくさんスープとお野菜のプレート
玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ
ブロッコリーなどなど野菜の旨味
たっぷりのスープに心も体もほっこり♪
チキンとキタアカリの
トマト煮込みプレート
ホクホク系のじゃがいものキタアカリと
チキンとトマトソースの旨味が絡み
添えられたハーブの香りで
食欲も美味しさもアップでした♪
この他にもハンバーグプレートや
スパゲッティプレートなどもあり
どれもとても美味しそう!
ランチタイムの飲物は、アリスの
世界を表現したノンアルコールの
カクテルがオススメです。
一番手前の薄紫色に光るグラスは、
タピオカ入りのジンジャーエールに
グレープフルーツとピーチジュース
などを加えた
何でもない日おめでとう
という名前のカクテルです。
「どうやって光らせているのですか?」
と質問すると
「魔法の国では、毎日を何でもない
お祝いの日にして、魔法をかけて
光らせています」
と答えてくださいましたよ^^
せっかくなので、魔法のカクテルを手に
皆んなで記念写真をパチリ!
乾杯〜!の後は、お食事&おしゃべり
タイムに突入。魔法の国でも時間は
瞬く間に流れていきます。
と、そこへ、なんと!
デザートプレートの
サプライズがありました!!
「ようこそ!魔法の国へ♡」と
書かれたプレートには
チェシャ猫を模したケーキや
フルーツが盛り合わせてあって
一同、大感激&大興奮!
花火が消える前に写真を撮らねばと
皆んなで大騒ぎ!!(笑)
魔法の国からのプレゼントに
感謝しながら、仲良く取り分けて
いただきましたよ。
ランチタイムのデザートメニューからは
ハートの女王様のベイクドチーズケーキ
をオーダーしました。
味わい豊かなチーズケーキと
甘酸っぱいベリーソースがとても美味!
ペロリと完食してしまいました。
ハートの女王様は気が短くて
いつも怒っていたようですが
ハート型には心をポッと
明るくする力がありますね。
童心にかえり
すっかりファンタジーの世界に浸り
お腹も心も満たされて大満足!!
そうそう、アリスは、トランプの国で
白い薔薇に赤いペンキを塗っている
3人のトランプ兵に会います・・・
最後に、その時の様子を描いた壁の前で
記念写真を撮って、魔法の国から
出ることにしました。
アリスファンタジーレストランは
以前から気になっていましたが、
実際に訪れると、年代を問わず楽しめる
美味しくて素敵なレストランだと実感。
お店のスタッフの皆様
本当にありがとうございました。
次回はディナータイムにも
ぜひ伺いたいと思います♪
アリスファンタジーレストラン情報は
コチラ↓からご覧ください。
http://www.diamond-dining.com/shops/alice-restaurant/
『魔法の国のアリス』様は
JR新宿駅 中央西口より徒歩1分
新宿西口ハルクB3にございます。
ファンタジックな世界に浸りながらの
お食事は思い出に残り、
記念日などにもオススメですね。
皆様もご家族やお友達と一緒に
ぜひお出掛けになってみてください。
神奈川県のまつのベジフルサポーター
アクティブ野菜ソムリエ
ベジフルビューティーアドバイザー
齊藤倫子でした
神奈川県のまつのベジフルサポーター
アクティブ野菜ソムリエ
ベジフルビューティーアドバイザー
齊藤倫子です。
今年も残すところわずかとなりました。
親しい方たちと一年を振り返り
お食事会やパーティーなどで
集まる機会も多いことと思います。
私たち関東在住のベジフルサポーターも
東京に集まり、まつののお取引先様の
東京に集まり、まつののお取引先様の
お店でランチ忘年会を開催しました。
ダイヤモンドダイニング様が手掛ける
アリスファンタジーレストランの一つ
『魔法の国のアリス』西新宿店を
『魔法の国のアリス』西新宿店を
ご紹介いたします。
アリスファンタジーレストランは
ルイス・キャロル原作の童話
『不思議の国のアリス』をコンセプト
にしたファンタジックな世界を
楽しむことができます。
楽しむことができます。
全国に数店舗あり、それぞれの
ストーリーに合わせた特徴があって、
『魔法の国のアリス』では
ストーリーに合わせた特徴があって、
『魔法の国のアリス』では
アリスがトランプの国に迷い込んだ
世界を楽しむことができるのです。
世界を楽しむことができるのです。
本をかたどった扉を開けると
そこはもう不思議の国の入り口!
こちらの個室は、まるでトランプの国
にある庭の生垣の迷路のよう!
そして、迷路の向こうは
ハートの女王を思わせるお部屋ですね。
青と白のエプロンドレス姿の
スタッフさんもとても可愛らしく
まるでアリスに出会ったような
感覚になりました。
ランチタイムのお料理はワンプレート
メニューで、木製のプレートに、
メインのお料理とサラダ、スープ、前菜
などが彩りよく盛り合わせてあります。
どのプレートも野菜がふんだんに
使われていてとてもヘルシー♪
つくば鶏の生ハムとお野菜の
オープンサンドプレート
フレッシュなレタスや生野菜が
てんこ盛り!お口いっぱいに
頬張り大満足のオープンサンドです♪
具だくさんスープとお野菜のプレート
玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ
ブロッコリーなどなど野菜の旨味
たっぷりのスープに心も体もほっこり♪
チキンとキタアカリの
トマト煮込みプレート
ホクホク系のじゃがいものキタアカリと
チキンとトマトソースの旨味が絡み
添えられたハーブの香りで
食欲も美味しさもアップでした♪
この他にもハンバーグプレートや
スパゲッティプレートなどもあり
どれもとても美味しそう!
ランチタイムの飲物は、アリスの
世界を表現したノンアルコールの
カクテルがオススメです。
一番手前の薄紫色に光るグラスは、
タピオカ入りのジンジャーエールに
グレープフルーツとピーチジュース
などを加えた
何でもない日おめでとう
という名前のカクテルです。
「どうやって光らせているのですか?」
と質問すると
「魔法の国では、毎日を何でもない
お祝いの日にして、魔法をかけて
光らせています」
と答えてくださいましたよ^^
せっかくなので、魔法のカクテルを手に
皆んなで記念写真をパチリ!
乾杯〜!の後は、お食事&おしゃべり
タイムに突入。魔法の国でも時間は
瞬く間に流れていきます。
と、そこへ、なんと!
デザートプレートの
サプライズがありました!!
「ようこそ!魔法の国へ♡」と
書かれたプレートには
チェシャ猫を模したケーキや
フルーツが盛り合わせてあって
一同、大感激&大興奮!
花火が消える前に写真を撮らねばと
皆んなで大騒ぎ!!(笑)
魔法の国からのプレゼントに
感謝しながら、仲良く取り分けて
いただきましたよ。
ランチタイムのデザートメニューからは
ハートの女王様のベイクドチーズケーキ
をオーダーしました。
味わい豊かなチーズケーキと
甘酸っぱいベリーソースがとても美味!
ペロリと完食してしまいました。
ハートの女王様は気が短くて
いつも怒っていたようですが
ハート型には心をポッと
明るくする力がありますね。
童心にかえり
すっかりファンタジーの世界に浸り
お腹も心も満たされて大満足!!
そうそう、アリスは、トランプの国で
白い薔薇に赤いペンキを塗っている
3人のトランプ兵に会います・・・
最後に、その時の様子を描いた壁の前で
記念写真を撮って、魔法の国から
出ることにしました。
アリスファンタジーレストランは
以前から気になっていましたが、
実際に訪れると、年代を問わず楽しめる
美味しくて素敵なレストランだと実感。
お店のスタッフの皆様
本当にありがとうございました。
次回はディナータイムにも
ぜひ伺いたいと思います♪
アリスファンタジーレストラン情報は
コチラ↓からご覧ください。
http://www.diamond-dining.com/shops/alice-restaurant/
『魔法の国のアリス』様は
JR新宿駅 中央西口より徒歩1分
新宿西口ハルクB3にございます。
ファンタジックな世界に浸りながらの
お食事は思い出に残り、
記念日などにもオススメですね。
皆様もご家族やお友達と一緒に
ぜひお出掛けになってみてください。
神奈川県のまつのベジフルサポーター
アクティブ野菜ソムリエ
ベジフルビューティーアドバイザー
齊藤倫子でした
コメント