みなさまこんにちは
大分県のまつのベジフルサポーター
ジュニア野菜ソムリエ
ジュニアオリーブオイルソムリエの
井上美加です

落ち葉のじゅうたんをふみながら
秋の深まりを感じる今日この頃
早いものでそろそろ冬支度ですね
 
冬に美味しいお野菜にカブがあります
大分県産の丸々した
真っ白いカブを使って美味しい
お料理のご紹介です

大分県日田産
カブ
サラダカブ
ラディッシュ
カブとリンゴのサラダ
リンゴとカブの組み合わせ
クラッシュしたアーモンド
手作りの塩レモンを隠し味に
爽やかな1品になりました

大分県佐伯市産マリンレモン
自家製塩レモン
サラダにかけたり、お肉やお魚にも
マリンレモンのいい香りが
食欲そそります

カブのファルシ
1番大きなカブの中身をくり抜いて
海老のすり身を詰めました
コトコトコンソメで煮含め
トロリとした餡をかけ
熱々をいただきます
 
みんなでとりわけながら
シェアしましょう

カブとラディッシュピクルス

カブ、ラディッシュ、レンコン
プチトマト、パプリカをたっぷり〜
ピクルスにしました!鮮やかな色彩
image
テーブルが華やかになりますね
パーティシーズンにぴったり

カブには根の部分と葉の部分
それぞれに栄養がいっぱい
カブの根の部分は淡色野菜
大根によく似た外見そのままに
米やイモ類の消化を助ける
酵素ジアスターゼや
デンプンを分解する酵素
アミラーゼが豊富に含まれています

葉の部分は緑黄色野菜
たっぷり栄養が集まっています
 

ビタミンA  B1   B2   C
カルシウムや鉄、食物繊維もたっぷり

ビタミンA は皮膚や粘膜の
健康を保ち
抵抗力を強化します
カルシウムや鉄は
骨の強化と貧血予防に効果があり
食物繊維には便通を良くして
体内の有害物やコレステロール
排出する働きがあります

根の部分よりはるかに多くの成分が
含まれているので、これを捨てずに
上手に利用しましょう
栄養豊富な葉を浅漬けにしておにぎりに

カブの葉のおにぎり
カブの塩昆布の浅漬け

軽く塩でしんなりさせた
カブの水気を絞り、塩昆布で和えて
一味をふりかけただけの
カブの簡単浅漬け
塩もみしたカブの葉を混ぜ込んで
おにぎりにしました
ほっこりする味 

カブのクリーム煮
カブをオリーブオイルでソテーして
ベーコン玉ねぎと一緒に
コトコト煮込んだクリーム煮
ぽかぽか冬支度

カブのお料理アレコレ
みなさまいかがでしたか?
これから美味しくなるカブを
使ってお料理アレコレ 
私はピクルスの出来上がりが楽しみ 

カブを使って美味しいお料理
チャレンジしてみて下さいませ

最後までお読み下さり
ありがとうございました
 
大分県のまつのベジフルサポーター
ジュニア野菜ソムリエ
ジュニアオリーブオイルソムリエ
井上美加でした