みなさま、こんにちは。
北海道のまつのベジフルサポーター、
シニア野菜ソムリエ、
6次産業化プランナーの
田所かおりです。
街中ではハロウィン一色ですね。
近郊の産直でも、
果肉を食べるカボチャ、
飾り用のおもちゃカボチャ、
色々なカボチャを目にします。
さて、
カボチャには、種を食べるための
品種があるなんて意外ですよね!
品種があるなんて意外ですよね!
今回は、食用種子向け品種
「ストライプペポ」の魅力と
和寒町での官民一体となった
生産・加工・販売までの
一連の取り組みをご紹介致します。
カボチャには大きく3つの分類があり、
ホクホクで甘味の強い西洋カボチャ、
水分が多く日本料理に使われる
日本カボチャ、
ズッキーニやおもちゃカボチャを含む
ペポカボチャがあります。
「ストライプペポ」は、
ペポカボチャに分類される
食用種子生産用のカボチャで、
札幌市内にある
農研機構北海道農業研究センターで
「豊平1号」と「豊平2号」との
F1品種として
平成24年に品種登録されました。
果実は4kg程度の重さがあり、
外観は鮮やかな黄色に
濃い緑色のストライプが入ります。
熟度が進むと、緑色は消え、
硬い殻に包まれていますが、
食用種子向け品種「ストライプペポ」は
種子に殻がありません。
種は西洋カボチャよりも大きく、
コクがあり味が濃いのが特徴です。
和寒町産ストライプペポ種子の栄養価は、
ナッツ系の中でも栄養価の高い
アーモンドと比較して、
鉄、亜鉛が約2倍含まれています。
またヨーロッパでは、利尿作用、
前立腺肥大等、泌尿器系の改善に
役立つ健康食品として
広く認められています。
横断面に包丁を入れると
濃緑色の種が沢山詰まっていました。
1果から採種できるのは
約600粒といいます。
食べることができます。
和寒町の食用種子向けカボチャの
取り組みのきっかけは、
北海道でカボチャ収穫量No.1の
産地である和寒町
【平成25年産野菜の市町村別収穫量
(北海道)北海道農政事務所より】の
産地である和寒町
【平成25年産野菜の市町村別収穫量
(北海道)北海道農政事務所より】の
和寒町農業活性化センター農想塾所長
横井義雄氏に相談があったことに
始まります。
その内容は、
品種登録前の「ストライプペポ」を
和寒町でも栽培できるか試して欲しい
というものでした。
それから、和寒町農業活性化センターで
その後、上川農業試験場でも
試験栽培が実施され、
和寒町での栽培指標が作成されました。
そして、平成24年に品種登録され、
平成25年から本格的な生産が始められ、
和寒ストライプペポ研究会を設立し、
郷農園の郷政雄氏が
会長に就任されました。
今年は生産面積に調整が入り、
13戸の生産者で栽培された
「ストライプペポ」。
一般のカボチャよりも生育期間を
要することから、
田植えや他の作物の播種で忙しく、
霜害の恐れのある5月下旬に
定植する必要があります。
また、生産者の高齢化で
2~3kgのカボチャでも収穫が
大変なところに、
4~5kgの「ストライプペポ」を
作り始めたとあって、
とても大変なのだそうです。
それでも、和寒町の新しい特産物として
定着させたいという「夢」があるから
頑張って作っていると
笑顔でお話してくださいました。
乾燥させる加工場が必要です。
株式会社和寒シーズの平崎徹氏。
大学卒業後に、奥様のご実家の農家を
仕事として選ばれ、
その縁で平成25年9月に
会社を立ち上げられました。
加工、営業、経営など、
これまでの仕事と全く異なる内容で
ご苦労も多いといいます。
さらに、「ストライプペポ」の加工自体も、
本格的に取り組んでいる企業がなく、
果実の搬入から種子の加工まで
試行錯誤を重ね、
工程作りから確立されています。
高い、いらない、売れないという
状況だったといいます。
日本では、カボチャの種は
トッピングでの利用というイメージで、
種そのものを食べるという
食習慣があまりありません。
それでも、地道にPRを続けられ、
素材の味をそのまま楽しめる
「ペポナッツ」をリピートくださる方や
道内の加工業者と連携し
果肉も利用したお菓子「ペポたると」
を始めとした商品が生み出され
徐々に認知度も広がっています。
足固めの段階で、
営業に頻繁に出向く機会を設けることが
難しい状況。
そこで「ペポカボチャ」のPRを
バックアップをされているのが
和寒町役場産業振興課の輿水昌明氏。
販路を広げないと、
生産も安定しないため、
和寒町特産物を様々な展示会等で紹介し、
販路拡大を強力に後押しされて
いらっしゃいます。
このように、和寒町では町をあげて
「ストライプペポ」の
生産・加工・販売に
取り組んでおられます。
品種登録からわずか3年目。
短期間でここまで大きな
取り組みとなったのは、
和寒町の皆様の想いが強いからだと
感じました。
かぼちゃの種といえば和寒町!
ぜひ、皆様も和寒町産のカボチャの種を
召し上がってみてくださいね。
こちらのHP
お取り寄せすることができます。
北海道内の取り扱い店舗
◆どさんこプラザ札幌店
◆きたキッチン
◆くるるの杜
◆ホクレンショップ(一部店舗のみ)
今回、お話を伺った皆様
和寒町役場産業振興課
参事 輿水 昌明 氏
和寒ストライプペポ研究会
会長 郷 政雄 氏
和寒農業活性センター農想塾
所長 横井 義雄 氏
代表取締役社長 平崎 徹 氏
貴重なお時間をいただきまして
ありがとうございました。
以上、
北海道のまつのベジフルサポーター、
シニア野菜ソムリエ、
6次産業化プランナーの
田所かおりのレポートでした。
コメント