みなさまこんにちは
大分県のまつのベジフルサポーター
ジュニア野菜ソムリエ
ジュニアオリーブオイルソムリエ
井上美加です
毎日暑い日が続いていますね
食欲が落ちるこの季節
少し酸味のある ものが
美味しいですね
今日は そんな日に食べたい
野菜のにぎり寿司
彩り鮮やかベジSushi
のご紹介です
彩り鮮やかベジSushi
のご紹介です
夏野菜をふんだんに使ったにぎり寿司
味を含ませます
梅干しもあしらって
夏の暑い日に食べたい
野菜の味を残しつつ
それぞれ味を変えて作ってみました
ナス 大分県産 豊後大野市犬飼町
(菜の花会)
エリンギ 雲仙エリンギ 長崎県産
アスパラ 大分県産 豊後大野市緒方町
(みどりの会)
ミニトマト 熊本県産
パプリカ 大分県産
オクラ 鹿児島県産
キュウリ 大分県産豊後大野市
新生姜 宮崎県産
トウモロコシ 大分県産
しいたけ 大分県産
夏野菜の握り寿司は
下ごしらえが大切
夏野菜の握り寿司は
下ごしらえが大切
ミョウガと新生姜を甘酢につけました
プチトマトはオリーブオイルビネガー
にマリネ
しいたけ 甘辛く煮付け
ズッキーニ ハーブソルトでしんなり
トウモロコシはお醤油を塗り
香ばしく焼きとうもろこしに
ナスとエリンギはオリーブオイルで
軽くソテー
唯一の野菜ではないエビ (笑)
は塩でボイルしました
パプリカとオクラは揚げ浸しに
キュウリは中の種をくり抜きました
混ぜ合わます
鮮やかなピンク色にぴりっと生姜の香り
鮮やかなピンク色にぴりっと生姜の香り
大葉の千切りとごまを混ぜ合わせた
すし飯も用意して、
それぞれ彩りや風味を考えました
それぞれ彩りや風味を考えました
そして完成した
10種類の野菜のにぎり寿司
ベジSushi
10種類の野菜のにぎり寿司
ベジSushi
オクラ 白いキャビア?ならぬ
オクラのタネをトッピング
お口のなかで不思議な食感が
お口のなかで不思議な食感が
なんとも美味しい
オクラを揚げびたしにして味を含ませます
梅干しもあしらって
キュウリにはくり抜き部分に
すし飯をのせてみました エディブルフラワーを添えて
それぞれの野菜に味をつけて
野菜の味や食感を
野菜の味や食感を
損なわないようにしました
そして、お寿司のお供に
夏野菜の揚げ浸し
鮮やかな彩りです
野菜の旨みも 味わえます
夏に常備しておきたいお惣菜です
夏野菜たっぷり鮮やか
ベジSushiと揚げびたし
野菜それぞれに味がついていますが
お好みで塩をふりかけて食して下さい
私のオススメはオリーブオイルに
お塩を混ぜ合わせてお醤油1滴を
野菜の甘みが引き立ちます
ワクワクするような
笑顔になれる
そんな 野菜のお寿司たち
ヘルシーなので沢山食べられるし
そんな 野菜のお寿司たち
ヘルシーなので沢山食べられるし
それぞれの味に会話も弾みます
夏野菜で野菜のにぎり寿司
みなさまも作ってみては
いかがでしょうか
いかがでしょうか
最後までお読みくださり
ありがとうございます
大分県のまつのベジフルサポーター
ジュニア野菜ソムリエ
ジュニアオリーブオイルソムリエ
井上美加でした
コメント