今週は週の後半から全国的に
気温がググッと高くなり、
一気に春の陽気。
寒暖差が日々激しく、
野菜の生育に大きく影響しています。
また、現在の野菜は通常時よりも弱く、
日持ちがしなくなってきております。
納品後は速やかに冷蔵庫へ入れて頂き
なるべく早くご使用いただけますよう
お願い致します。
さて、今週の春便りは……
■ 商品情報 ━━━・・・‥‥‥………
愛知のふき
独特のほろ苦い香りと味わいが、
子どものころは苦手だったという方も
いるのではないでしょうか?
ふきを美味しいと思うようになって、
大人になったと感じる人が
多いとか多くないとか。
さて、ふきは10月から翌5月頃まで
出回りますが、旬はまさに今の時期。
土の中で春を迎えたふきはやわらかく、
香りが良いことが特徴です。
全国シェアの約45%を占めるトップ産地、
ほとんどが愛知県で生み出された
「愛知早生フキ」です。
煮物が定番ですが、かき揚げなど
天ぷら商材にもお勧めですし、
ふきご飯も今の時期ならでは。
サッと茹でてシーフードや柑橘とあわせ、
オリーブオイル、ワインビネガー、
塩コショウで味を調えれば、
ほろ苦さがアクセントのサラダに。
春の一品に、お勧めです。
(画像提供:JAあいち経済連)
(画像提供:JAあいち経済連)
【取扱期間】~5月頃まで
先日、JAあいち経済連の
東日本営業所主任、都築栄史様を講師に
ふきの社内勉強会を開催しました。
コメント