まつのでは毎年、
その年の行動指針として
スローガンを掲げています。

この度、
33期のスローガンが決定いたしました。
『感謝の念・謙虚な心・躍進の志』
まつのスローガン
スローガンを掲げるようになった当初は
代表・松野が自ら
言葉を提示していましたが、
数年前から従業員による
応募方式に切り替えました。

しばらくは
数が集まらない年が続いたものの、
今期の応募総数は18件。
どの言葉にも“まつのイズム”が表れ、
幹部会議で選考に悩んだ結果、
商品部の仕入担当者の応募作が
33期のスローガンに選ばれました。

制作者の言葉です。
「仕入と販売のどちらにも携わり
買い手にも売り手にもなる仕事柄、
おごらず、横柄にならず、
常に周囲に感謝の気持ちを持つことを
心がけています。
同時に、まつのは躍進するのだという
意思を持つことも大切。
今年も強い思いで仕事に向かいます」

まつのは今期を『大転換の年』と位置づけ
複数の大型投資を行い、
飛躍の足場を固めてまいります。

目標は『日本一の青果物流通企業』

『日本一』とは
単に売上高などの数値をいうのではなく、
会社のありようを描くための指針です。

働くことに日本一の誇りを持てる企業、
日本一のモチベーションを持つ
従業員が集まる企業、
日本一従業員が幸せな企業を目指します。

そのために、
従業員一人一人が共通の価値基準を持ち
常にその基準を自らに問いかけて
一致団結して目標に向かえるように。
 
『感謝の念・謙虚な心・躍進の志』
今期はこの言葉を胸に邁進いたします。