まつのクッキングプランナーの
谷口恵里です!
きのこ類を楽しめる本格的な
時期になりましたね!
社長より、まかないに
国産松茸の差し入れがありました

『社員に旬の美味しさを理解し、
仕事に生かしてほしい』との
考えから、まかないの一品に
松茸メニューを提供しました。

秋の味覚の王様、松茸

毎日野菜を扱う私達でも、
口にする機会はなかなかありません。
触れて香りを感るだけでも 、
幸せな時間です。
どんな仕上がりになるか、
スタッフの笑顔を想像して
ワクワクしながら調理いたしました!
メニューは、松茸ごはん!
1部(日勤)も2部(夜勤)の社員にも
提供いたします。
まずは1部(日勤)の
昼のまかない用の松茸。
昼のまかない用の松茸。

約2.5kgの松茸と52合のお米で
松茸ごはんを作りました。
スライスした松茸を炊飯器いっぱいに
いっぱいに敷き詰めて、炊飯します。
松茸の風味を味わうために、
味付けは薄味にしました。

炊飯器を開けた瞬間、
ふわっと松茸の豊かな香りが
部屋中に広ります。

そして器に盛り、心も体も幸せになる
松茸ごはんのできあがり!

松茸の香りはもちろん、
コリコリとした食感は
いつものご飯よりも食欲が増します。
次は2部(夜勤)のスタッフの松茸です。

約1.3kgの松茸と28合のお米で
松茸ごはんを作りました。
ほんのりお焦げができ、
香ばしい松茸ごはん。

ドライバーさん用の松茸おにぎりには
自家製ドライバナナを添えて。

日勤スタッフは、
国産松茸、感激の美味しさです!』
『会社のまかないで、
幸せな体験をできることに感謝です』
『励みになり、仕事に打ち込めます』
『お客様に松茸の
美味しさを伝えていきます』 などなど。
社内全体で、旬の美味しさと感動を
体験することができました

この貴重な体験を通じて、
お客様に食の感動と美味しさをお届けする
心構えを改めて実感致しました。
★谷口 恵里★
コメント