クッキングプランナーの
谷口恵里です!

まつのでは、毎日かぶの葉のロスがでます。
2015-03-17-15-53-22 

今日は、まつののまかないでよく作る
かぶの葉メニューと利用方法を
ご紹介いたします!

まつののお得意先様の中には、
葉を切り落として 下の根の
部分のみの納品を希望 されている
飲食店様がいらっしゃいます。

その場合、葉はロスに
なってしまうのです。
2015-03-17-16-15-27 
実はかぶって、白い根の部分よりも 葉の
部分に豊富な栄養が集まって います。

ビタミンA、B1、B2、C、ミネラルの
カルシウムや鉄、さらに食物繊維も!

また、癖のある味ではないので、
料理にとても使いやすい葉もの
なのです。

これを捨てずに上手に利用
しない手はありません!

まずは、まかないで大人気!
 
【かぶの葉のふりかけ】
2015-03-17-15-54-46 
かぶの葉を湯がいて小口切りにし、
胡麻、醤油、砂糖、塩、ごま油で
味付けをします。

【かぶの葉スープ】
2015-03-17-15-55-46 
スープに緑の彩りを加えたいときに
入れます。

【かぶの葉の醤油漬け】
2015-03-17-16-03-20 
野沢菜漬けのかぶの葉バージョン!
さっと湯がいたかぶの葉を
醤油、みりん、塩、鷹の爪の調味液に
1日漬けます。

【大根と厚揚げとパプリカと
かぶの葉の煮物】
2015-03-17-15-56-04 
醤油ベースのホッとする和風あんに
さっと湯がいたかぶの葉を最後に
加えます。

【白菜とパプリカとかぶの葉と豚肉の
ピリ辛炒め】
2015-03-17-13-50-26 
青梗菜や空芯菜の代わりに
かぶの葉をさっと炒めます。
シャキシャキのかぶの葉を楽しめる
1品です!
        
【かぶの葉のジェノベーゼ】 
2015-03-04-20-14-37

かぶの葉を、松の実、にんにく、
パルミジャーノレジャーノ、塩、
オリーブオイルを ミキサーで
粉砕します。

バジルより、鮮やかな黄緑色をして、
バジルとは、違う苦味が感じられるので
とても美味しいです!


いつも廃棄している野菜の一部は、
実は美味しく召し上がれる部分
ばかりなのです。

例えば、かぶの葉だけでなく、
ブロッコリーの芯や葉、うどの皮、
キャベツの芯、しいたけの軸、
旬の時期のピーマンの種などなど。

捨ててしまう野菜の一部は、
炒めもの、さっと湯がいてお浸し、
漬物にしたり、調理方法によって
美味しい 料理になるんですよ~!
 

ぜひ、ご自宅でも料理してみて
くださいね~♪   

★谷口恵里★