商品情報です。

今回は変ったミニトマトのご紹介。
プチぷよトマト
DSC05123
極薄皮の新感覚のトマト。
皮は皮の食感をほとんど感じないほどの薄皮
その感覚は「さくらんぼ」を食べているときのようなイメージです。

皮が口に残らないの
で、
お年寄りや、小さなお子様にも召し上がって頂きたいそんなトマトです。
DSC05115
ただ、皮が薄いため、日持ちが悪く輸送性が劣るので
大量の物流、遠方の物流には不向きなところが難点です。

こちらのトマト、ただいま、美農然カラフルトマトの中の
1種類として使用させていただいております。
puti
今までにない食味と食感
初めて口に入れた時にはちょっと
びっくりすると思います。
是非お試しください。


生落花生
201010051004000
枝豆
茶豆だだ茶豆などご好評頂いておりますが
8月お盆過ぎからは、同じく「とりあえず枝豆的な
おつまみとしておすすめの
生落花生」もスタートします。
201010051007002
殻ごと塩茹でした「茹で落花生」おすすめです。
本格的な入荷は8月20日頃~9月下旬頃まで、
独特の香りと味わいをお楽しみください。
約200g 300円~450円


長野、こうみ小海ゆうきちゃん倶楽部から
ズッキーニインゲンなど、
夏野菜の入荷が始まっております。
DSC01777
長野県南佐久郡小海町で安心・安全な野菜をつくる生産者さんが集まり、
1999年に設立された「こうみゆうきちゃん倶楽部」。
原則として農薬や化学肥料を使わずに
小海町の豊かな自然の中で野菜を育てています。

現地ではこの時期週末「野菜市」も開催されており、
野菜をはじめ、お菓子や加工品の販売もしています。
お近くに行かれる際には是非お立ち寄りください♪

http://www.matuno.co.jp/blog/blog.cgi?n=1250
http://www.matuno.co.jp/blog/blog.cgi?n=1254
http://www.matuno.co.jp/blog/blog.cgi?n=1251