今週のまつの情報です。
4月に入り、山菜も終盤に入ってきました。

山形からは
うごぎ

あまどころ

甘草(カンゾウ)

等も入ってきています。
うこぎは山形の春の味覚。
垣根にも使用されているタラの芽と同じウコギ科の植物で
食用にされるのは、葉っぱの柔らかいヒメウコギ
この新芽を摘んだものです。
ほろ苦く、独特の香りがあります。
あまどころは、甘草と同じくユリ科の山菜
独特の甘みがありお浸し等が美味しです。
山菜独特のあくや苦みが無いので、和食以外のお料理でも
使いやすいと思います。
それぞれ、入荷時期が短期の商品になりますので、事前にご予約を頂けますよう
お願いいたします。
また、状況によっては入荷がない場合もございます。
国産たけのこ

市場には、収穫して産地でゆでた、「ゆでたけのこ」も沢山入荷してきています。
産地でゆでたものを氷でキンキンに冷やし〆られたものが入荷しています。
お刺身にしても美味しそう!
見ているだけで、鼻の奥にトウモロコシに似た甘い香りが漂う感じがします♪

そしてその横には、たけのこには切っても切れない名わき役
地芽(木の芽)が、鉢植えでセット販売。

筍木の芽和えはまさにこの時期の日本の味ですね。
国産アスパラガス
グリーンに加え、ホワイトもこの時期国産が入荷しております。
但し、国産ホワイトアスパラガスは、ご予約いただいての取り扱いと
なりますので、事前にご注文を頂けますようよろしくお願いいたします。


■ 沖縄フルーツ入荷

沖縄の春のフルーツ入荷が始まっています。
ピーチパインは小ぶりで皮目の色がややピンクがかったパインです。
果肉は白く、果汁たっぷり。香も甘く優しい香りがします。
ボゴールパイン
スナックパインとも呼ばれる、手でむしりながら食べられるパインです。
甘みが強く、芯まで食べられます。
パッションフルーツ
甘いトロピカルな香りが特徴のパッションフルーツ
沖縄産の入荷が始まりました。甘酸っぱい果肉は、カクテルの材料
としてもぴったり。皮がしわしわになったころが、適度に酸味が
飛んで食べごろです。
コメント